執筆者 Marucchi | 8月 11, 2015 | イラスト, デザイン
早速ですがタイトルの言い訳から入らせてくださいw 本記事についてですが、実際には僕はまだイラストレーターではありませんので、このエントリは実例としてではなく、今まさに挑戦している内容として読んでもらえれると幸いです。 40歳を過ぎてからイラストレーターになるために努力・実践している方法、といった方が正確ですね。 まず、前提の話からさせてもらうと、2年前(39歳かな)デジハリの映像専科コースを卒業してからというもの、映像クリエイターになろうと、カメラの勉強や、映像の作成をしてきました。 ...
執筆者 Marucchi | 9月 21, 2014 | Blog, デザイン
Adobe Photoshopや Illustrator といったソフトは昔は10万円以上したんですが、今はクラウド化した「Creative Cloud」で、月額4,980円で全製品が使い放題のプランが用意されています。 僕はPhotoShop以外に、Illustratorや、AfterEffects、Premiere Pro 等をメインで使っているので、Creative Cloudを契約してるんですが、多くの人はPhotoshopだけでも十分なんじゃないかなと思ってます。写真の管理とか編集がメインであれば。 ...
執筆者 Marucchi | 5月 19, 2014 | Apple, デザイン
イラストや、写真加工のときに、どんな色を使おうかな〜と、色について悩むことが結構あります。 僕だけじゃなく、配色って難しい、って思う人多いんじゃないでしょうかね。 そんな時に役に立つアプリを2つ紹介します。 『Adobe Kuler』 カメラを使って、映した対象のいくつかの色をピックアップしてくれます。 保存した色は自動でAdobeの「Creative Cloud」に同期されて、Illustrator等でイラストを作成するときに使えるようになります。 ...
執筆者 Marucchi | 6月 22, 2012 | デザイン
...
執筆者 Marucchi | 6月 2, 2012 | Blog, Web, デザイン
...