


オンライン英会話を挫折せずに長期間続ける方法
フィリピンを中心としたSkypeオンライン英会話は、リーズナブルで魅力的なのですが、モチベーションが高く保てないと、面倒くさくなって途中で止めてしまう人が多いです。僕もそうでした。 また会社が忙しかったり、夜飲み方が入ったりすると、なかなか自宅でSkypeの前に座る時間も確保できなかったりしますよね。僕もそうでしたw 何度もオンライン英会話に挫折した人向けに、ここ最近僕が実践して、1ヶ月くらい毎日無理なくオンライン英会話が続けられている方法を紹介したいと思います。 ...
iTunesで映画を購入してiPhone/iPadで繰り返し何度も観る、という英語発音練習
ここ最近は Hulu を使って海外ドラマを良く観ています。最近のお気に入りは「ウォーキング・デッド」です。ウォーカーと呼ばれるゾンビが超怖いですが、ドロドロした人間関係が面白くて、止まりませんw 海外ドラマをたくさん観ていると、結構ヒアリング力が上がってくるのを感じるんですが、スピーキング力と発音はなかなか向上しませんね。。 「海外を旅しながら仕事をする力」で紹介されていたんですが、英語の発音が上手くなるには、同じ映画を何度も観て、セリフを覚えて、自分で発音してみるのが一番とのことでした。 で、これを Hulu...
BRUTUSのオススメ海外ドラマ BEST20 のうち、どれがhuluで観れるかを調べてみた
最近、映画や海外ドラマで英語の発音とかヒアリングを上達させよう、というこれまでも何度もトライしては失敗してきたことを再チャレンジしようとしてます。 きっかけは「BRUTUS」 No.781の「ドラマがつまらないなんていったの誰だ!」という特集を読んだこと。 BRUTUS (ブルータス) 2014年 7/15号 [雑誌] posted with amazlet at 14.07.29 マガジンハウス (2014-07-01) Amazon.co.jpで詳細を見る その中で「THE 20 VERY BEST TV...
超人気アプリ『Real英会話』を通勤中に聴き流してネイティブフレーズを自分のものにする方法
英語学習アプリでかなり長いこと1位の座に君臨する(ずっと見てたわけじゃないので、たぶんw)『Real英会話』ですが、実は半年前くらい?にダウンロードしてほとんど使ってませんでした。

英語を身につけるなら「英語を趣味にする」のが一番早いかも。
つい先日、知人の言葉でとても心に響いた言葉があったんですが、それは、外資で働いている知人が「英語を話す一番の近道は、英語を趣味にすることだ」と言っていたこと。